太刀魚(タチウオ)の船テンヤ釣りでアシストフックを使う
乗合船で釣りに行った時は、他の人がどのような仕掛けで釣っているのかをよく観察します。
釣れている人のマネをするのが、釣れる1番の近道だからです。
その場でマネできることは、できるだけします。
どうしてもできない場合は、次回の参考にします。
アシストフックが付けられているかどうかも確認しますが、意外と付けていない人が多いです。
以前に釣具店で、アシストフックを付けると、太刀魚は付いていない方から、かじってくるのであまり意味がないと教えてもらいました。
実際、アシストフックで釣れることもあります。
日によっても違うかもしれないので一概には言えませんが、フッキング率をアップさせるためにアシストフックを付けるのも有りだと思います。
あとは、それぞれが判断してください。
スポンサーリンク
乗合船によっては、アシストフックの装着をを禁止しているところがあります。
お祭りした時に、大変なことになってしまうからのようです。
使用前に、必ず確認しましょう。
禁止されていない場合でも、潮の流れや釣り人の数によっては使用を控えた方がよいかもしれません。
アシストフックですが、釣具店に行けば販売されています。
自作することもできます。
また、他の魚釣りのルアー用のものを代用してもかまいません。
アシストフックを、エサ用の針金に装着するという人もいるようです。
特に決まりがあるわけではありませんので、自分なりに工夫してみてもいいですね。
スポンサーリンク
ツイート
スポンサーリンク