ライトタチウオテンヤの仕掛け
ライトタチウオテンヤとは、ライトなタックルで誘って食わせる、今人気急上昇中の釣りです。
ライトなタックルを使う点で、普通のテンヤ釣りとは異なります。
ラインやリーダーは細くなるので、当たりが多くなり、食ってからの太刀魚とのやり取りはかなりの繊細さが要求されます。
その分、釣り自体が楽しくなります。
仕掛けは次のとおりです。
ロッド
ロッドは、ライトタチウオテンヤ専用ロッドがおすすめです。
長さは、6〜7フィートぐらいが使いやすいです。
ある程度の張りと穂先の感度があるものなら、専用ロッドでなくてもよいです。
タイラバロッドやイカメタルロッド、一つテンヤロッド、エギングロッドなどでも代用できます。
スピニングリールタイプなら
ベイトリールタイプなら
リール
リールは、スピニングリールでもベイトリールでも構いません。
足元に沈めて使うのがメインなら、ベイトリールがよいです。
小〜中型がおすすめです。
キャストして横にも探るのなら、スピニングリールがよいです。
2000〜3000番がおすすめです。
スピニングリールは、レバーブレーキ付きを使うと、フォールのスピードを調整しやすくなります。
ライン
ラインは、PEの0.5〜0.8号を巻いておきます。
ドラゴン級が掛かっても、無理をしなければ上げられます。
リーダー
リーダーは、フロロカーボンの5号をセットします。
3〜5mほどの長さにします。
テンヤ
テンヤは、重さが20〜60gのものを使います。
深場で釣る場合や潮が速い場合などは、テンヤにナス型オモリを装着して使います。
10〜20号ぐらい用意しておきます。
フックにタコベイトを装着してもよいです。
スポンサーリンク
ライトタチウオテンヤの釣り方
ライトタチウオテンヤの釣り方についてご紹介しています。
はじめに、エサはキビナゴやサンマ・サバの切り身を使います。
切り身は、縫い刺しの要領で3回ほどフックに刺しておきます。
釣り方は、次のとおりです。
仕掛けを底まで沈めます。
着底すれば、誘いを開始します。
始めは、底付近をただ巻きで探ります。
当たりがなければ、止めたり、シェイクを入れたりします。
巻く速さに変化を付けるのも効果的です。
他にも、ワンピッチジャークで誘って止める(ステイ)も効果的な誘い方です。
小刻みに誘うのがコツです。
当たりがあっても、普通のテンヤのように即合わせは行いません。
穂先が締めこまれるまで、誘い続けることが大切です。
小さな当たりはあっても、なかなか食い込まないことがよくあります。
そのような場合でも、焦ることなく、いろいろな誘いを入れてしっかり食うまで待ちます。
しっかり食い込めば、強めに合わせてフッキングさせます。
テンヤが小さいので、口の中に入って内掛かりしやすいです。
後は、テンションを緩めないように巻き上げるだけです。
こちらが参考になりますよ。
スポンサーリンク
ツイート
スポンサーリンク