太刀魚の泳がせ釣り仕掛け

おかっぱりからの泳がせ釣りは、大物が釣れると人気の釣りです。

 

太刀魚も泳がせ釣りで狙うことができます。

 

非常に面白いです。

 

 

太刀魚の泳がせ釣り仕掛けについてご紹介します。

 

太刀魚の泳がせ釣り仕掛けと釣り方

 

 

竿は、磯竿の2〜3号を用意するとよいです。

 

長さは4.5〜5.4mがぴったりです。

 

 

リールは軽くキャストするので、スピニングリールを使います。

 

2500〜3000番がおすすめです。

 

 

道糸は、狙う太刀魚のサイズによって太さを変えます。

 

ナイロンの2〜5号の中から選ぶとよいです。

 

 

ウキは電気ウキの3〜5号を使います。

 

オモリの重さで使い分けるとよいです。

 

 

水中ライトとオモリを付けます。

 

オモリは中通しオモリの3〜5号を使います。

 

 

太刀魚は歯が鋭いので、ワイヤーハリスがおすすめです。

 

太刀魚釣り用が販売されています。

 

針は、カン付きチヌの5号(2本針)を使います。

 

 

太刀魚の泳がせ釣りのエサ

太刀魚の泳がせ釣りのエサについてご紹介します。

 

エサは、生きたアジを使います。

 

アジの背中の上から5mmの所に、針を2本刺します。

 

アジが水平になるようにします。

 

この釣りはエサが重要です。

 

アジが弱らないように細心の注意を払います。

 

 

太刀魚の泳がせの釣り方

太刀魚の泳がせの釣り方についてご紹介します。

 

はじめにウキ下の調整を行います。

 

2〜3mほどの長さを取ります。

 

あとは、太刀魚の反応をみながら長さを変えていきます。

 

 

まず、潮上に仕掛けをキャストします。

 

アタリがあるまで、そのまま流します。

 

潮下まで流れれば、仕掛けを回収します。

 

アジの状態を確認し、必要があれば交換します。

 

再び、潮上にキャストします。

 

 

アタリがなければ、ウキ下を調整しなおしたり、キャストするポイントを変えます。

 

意外と近くの浅いタナで喰ってくることもあります。

 

 

太刀魚がアジに食い付けば、ウキが水中に入り込みます。

 

この段階ではまだ合わせません。

 

太刀魚がしっかり食い込むまで待ちます。

 

喰い込めば、強めに合わせます。

 

違和感を抱けば、聞き上げてみるとよいです。

 

引き込めば、太刀魚が食い付いています。

 

しっかり合わせます。

 

 

針が掛れば、無理をせずに巻き上げてくればよいです。

 

目の前まで来れば引き抜きます。

 

スポンサーリンク

 

 

 
スポンサーリンク

次へ 「太刀魚釣りの釣果!大型狙いで行ってきました(2019.12.5)

ホーム