太刀魚の引き釣り仕掛け

太刀魚の引き釣り(テンヤ釣り)仕掛けについて説明しています。

 

引き釣りは、中層を泳ぐ太刀魚を狙うのに適した釣り方です。

 

 

ルアー釣りやウキ釣りがダメな時にやってみると面白いです。

 

例えば、食いが渋くてルアーに当たりがない時や潮が速くて釣りにならない時などがおすすめです。

 

もちろん、始めから引き釣りで狙っても構いません。

 

 

仕掛けは、次のとおりです。

 

太刀魚釣り タチウオ釣り 引き釣り テンヤ 仕掛け

 

竿は、2.7m前後のシーバスロッドやエギングロッド、投げ竿が最適です。

 

4〜4.5mの磯竿(2〜3号)でも構いません。

 

この釣り方は、ひたすら遠投して巻き上げる釣り方なので、キャスト性能とパワーを兼ね備えた使いやすいロッドを見つけることが大切です。

 

 

 

 

リールは、スピニングリール2500〜3000番がおすすめです。

 

 

 

 

ラインは、PEの2〜3号を巻いておきます。

 

状況によっては、0.6〜1.5号でもできます。

 

 

リーダーは、フロロカーボンの3〜5号を使います。

 

長さは、1mほどで十分です。

 

 

テンヤは、2〜8号を使うのが一般的です。

 

サイズは、潮の速さや狙う水深によって使い分けます。

 

 

 

 

太刀魚の引き釣りのエサ

エサは、ドジョウやキビナゴ、イワシ、サヨリを付けるとよいです。

 

特に、ドジョウはエサ持ちがよく、よく釣れると人気です。

 

ドジョウをまっすぐテンヤに取り付け、尻尾を輪ゴムで止めると釣果アップが期待できます。

 

ドジョウ型ワームが市販されていますが、やはり本物にはかなわないです。

 

詳しくはこちらを!

 

 

スポンサーリンク

 

 

太刀魚の引き釣りの釣り方

太刀魚の引き釣り(テンヤ釣り)の釣り方について説明しています。

 

まず、遠投します。

 

明るいうち底付近を、暗くなってから表層を狙ってみるとよいでしょう。

 

夜間は、表層から攻めて、釣れなければ徐々に棚を深くしていきます。

 

 

引き釣りというだけあって、テンヤを一定の層でゆっくり引いてくるようなイメージで誘います。

 

当たりがなければ、巻く速さを変えます。

 

あまりにも速く巻きすぎたり、大きなアクションを入れたりすると、かえって食いが悪くなってしまいます。

 

 

当たりは、明確に出ることもありますが、軽くコツく程度の場合もあります。

 

仕掛けが軽くなること(食い上げ)もあります。

 

いずれの当りがあっても、そのまま巻き続けます。

 

すると、リールが巻けないくらい重くなることがあります。

 

ここで合わせます。

 

 

あるいは、当たりがあれば、ひと呼吸おいてから合わせてもよいです。

 

必ずひと呼吸おいてください。

 

即合わせすると、針がかりしないことが多いです。

 

 

当たりがなければ、テンヤを止めたり、軽く竿を軽くシャクるのもよいです。

 

シャクッた後は、軽くフォールさせます。

 

これにより、太刀魚の興味を引くことができます。

 

フォール中に食ってくることが多いです。

 

リフト&フォールも効果的です。

 

 

良型は、深い棚にいることが多いです。

 

サイズ狙いなら、深棚を中心に攻めるとよいでしょう。

 

スポンサーリンク

 

 

 
スポンサーリンク

次へ 「太刀魚(タチウオ)の探り釣り仕掛けと釣り方

ホーム